
■第0回 SATOYAMA RUN in 飛騨高山■ マラソン大会ボランティアの募集のお知らせ ~乗鞍の里 丹生川を走るランナーを応援しませんか?~ 自然を楽しみ、愉しみながら走るRUNイベントが、2017年9月17日に産声をあげます。 日本の懐かしい農村風景が自慢の高山市丹生川町は、3000m級の乗鞍岳の麓に位置する、 自然豊かなまちです。そんな丹生
高山市丹生川町にある標高1200mのほおのき平スキー場では 10万本のひまわりがゲレンデ一面に咲いています。 こちらのひまわりは、背丈が低く、とても可愛らしいもので 9月3日(日)までご覧いただけます。 園に入っていただくと直ぐにゴルフカートがお出迎え。 ひまわり園の頂上まで一気に上がっていただけます。 その後はゆっくり可愛らしひまわりを見ながら下りてきてください。 ひまわりの摘み取りも無料で行っ
飛騨乗鞍の里、標高1200mのほおのき平では、 毎年開催していたコスモス園をリニューアルし、 「天空のひまわり園」を開催中です! 10万本もの、パチノゴールドと呼ばれる品種のひまわりをご覧いただけます。 スキー場の斜面を利用した園内では、 上りではゴルフカートのサポートがつきますので、安心です。 朝どりの高原野菜市場も毎日開催もしており、 地元の新鮮な野菜をお値打ちにお買い
〓■乗鞍スカイラインをEVレンタカーで走りませんか?■〓 「乗鞍スカイラインEVレンタカー実証実験事業」開始について 乗鞍自動車利用適正化協議会では、自然環境の保全を図りながらも地域復興につなげる方策を検討するため、平成29年度より「乗鞍スカイラインEVレンタカー実証実験事業」を実施することといたしました。この実験では、マイカー規制中の乗鞍スカイラインを電気自動車であるEVレンタカー
★シャレー中西 Syare Nakanishi★ URL:http://www.c-nakanishi.co.jp/ E-MAIL:info@c-nakanishi.co.jp ★高山わんわんパラダイスホテル Takayama Wanwan Pradice Hotel★ URL:http://www.wanpara.jp/takayama/about/ E-MAIL:takayama
起伏の激しい山間部で開催される“JNCC第5戦ドリーミンほおのき大会”にポラリスRANGERが登場! 楽々乗車、迫力満点の絶景ライドツアーで山頂や中腹の観戦エリアまで行ってみませんか! オフロードレーシングカーの同乗走行体験や、1人乗りATVの運転体験プログラムも同時開催! ◆開催期間:平成29年7月29日(土)・30日(日) ◆開催場所:飛騨ほおのき平スキー場(岐阜県高山市)
✿岐阜県環境パトロール員の作成による乗鞍散策MAP 最新版が畳平で配布されています。ぜひご活用ください✿ ★いよいよ、お花畑がOPENいたしました! このエリアは雪解けが遅かったので、お花の開花はこれからです。 ★ライチョウのヒナも続々と誕生して個体が確認されています。 運が良ければ親子と遭遇できるかもしれません ♪ ★7/14からはご来光バスも運行されます。是非ご
【第14回乗鞍スカイライン サイクルヒルクライム2017】開催のお知らせ 今年もヒルクライマー達の、熱き戦いの夏がやってきました! 乗鞍岳2,702mまでの全長18.4kmを走破する、 日本のヒルクライム最高地点を目指す熱戦が繰り広げられます。 その様子を間近で観戦いただき、選手の皆様にぜひ温かいエールをお送りください。 これに伴い、レース時間中、乗鞍スカイラインは一時通行
好評につき、定員となりました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 【乗鞍岳外来植物除去作業ボランティア募集のお知らせ】 ~乗鞍岳をいつまでも美しく!山に恩返ししませんか?~ 中部山岳国立公園「乗鞍岳」では、 近年迫りくる外来植物の脅威から生態系を守る為に、 美化活動の一環としてセイヨウタンポポの駆除作業を シーズンに数回行っております。「乗鞍美化の会」では、 この駆除作業