
2023NORIKURA ウインターカーニバル開催 2月25日(土) 前夜祭 2月26日(日) ウインターカーニバル ご来場、お待ちしております。
「乗鞍ライチョウルート」とは *イラストはイメージです 中部山岳国立公園乗鞍岳には山岳道路が通っておりますが、岐阜県から畳平までの道路を <乗鞍スカイライン>、長野県から畳平までの道路を<乗鞍エコーライン>という愛称で、 それぞれ呼んでおります。その2つを結んで一気通貫(乗鞍エコーライン~乗鞍スカイライン) するルートが、「乗鞍ライチョウルート」になりま
「2022 乗鞍岳を撮ろう写真コンテスト」の審査が昨年末に行われ、15名の方が入選されました。 応募数は41名、92点、大変レベルの高い作品揃いで審査員の方々も、審査に大変苦慮されたご様子でした。 入選された方、おめでとうございます。 ご応募下さった方々、ありがとうございました。 特選『朝焼けのダブルレインボー』 愛知県 堀 克美様 準特選『モルゲン リヒトシュトラー
2022年12月17日(土)ほおのき平スキー場OPEN! いよいよウィンタースポーツシーズンがやってきます!! 詳しくはhttps://www.hounoki-daira.com
2022乗鞍岳登頂記念「スタンプラリー」再開!! A~Dの4種類のスタンプを集めると、オリジナルピンズがもらえる! 開催期間 2022年7月10日~9月30日 スタンプ設置場所 A・乗鞍岳頂上小屋 B・乗鞍岳肩の小屋 C・畳平バスターミナル D・高山濃飛バスセンター/ほおのき平バスターミナル/平湯バスターミナル
乗鞍岳は、200種類以上もの植物の生息する自然豊かな山です。 標高2,702mの畳平では、短い夏を謳歌するかのごとく可憐な高山植物が 咲き誇り、訪れる人を魅了します。 山の生立ちや野生鳥獣、自然保護についてなども合わせて、 乗鞍岳のあれやこれを自然観察指導員がご案内いたします。 知られざる乗鞍岳の魅力をぜひお楽しみください。 ✿ 開 催 日 ✿ 7月20日(水)・22
中部山岳国立公園「乗鞍岳」では、今年も乗鞍岳をテーマとした写真コンテストを開催します。 雄大な山並み、清々しい高山の景観、力強く息づく生態系、鮮やかに山を彩る植物たち、など感動の1コマを形にしてご応募下さい。 【募集要項】 題材:2022年中に乗鞍岳一帯で撮影した写真 【サイズ】 モノクロ・カラーともA4・四つ切・六つ切のプリント写真 【応募締切】 2022年11月11日(当日消印