ピックアップ情報

❅☃❅Information from Honokidaira Ski Resort❅☃❅

We have brand-new activities at Honokidaira Ski Resort. Besides skiing and snowboarding, let’s enjoy the snow mountain!!   ◆Snow Cruising on a Rafting Boat◆      How to           : The high

⁂⁂⁂ Winter Ice Art at Hida Great Limestone Cave ⁂⁂⁂

We have “Winter Ice Art” at Hida Great Limestone Cave. You’ll see a huge ice art on your left on the way to the parking. The icicles over 30 meters high are amazingly beautiful. They

❅☃❅ほおのき平スキー場情報❅☃❅

ほおのき平スキー場OPENしています!! 暖冬の影響で雪不足の日々が続いていましたが、 ここ近日の寒波のお陰で、1月16日(土)から全リフト運行しています!! 皆さん、ほおのき平スキー場へ是非お越し下さい。 お待ちしております♪ 詳しくは、ほおのき平スキー場ホームページをご覧下さい。 ☞☞☞http://www.hounoki-daira.or.jp/    

❅☃❅ほおのき平スキー場情報❅☃❅

飛騨ほおのき平スキー場OPENしています。   天候の影響で全面滑走できるようになるまでもう少し時間がかかりそうです。 ご了承ください。 現在、第1・第7リフト・第3クワッドが運行しています。 小二郞ランドも開放していますので、お子様はソリ滑りを楽しんでいただけます。 皆さん、ほおのき平スキー場へ是非お越しください。 お待ちしております♪   詳しくは、下記の「ほおのき平スキー

飛騨大鍾乳洞 氷の渓谷 開催

飛騨大鍾乳洞では★氷の渓谷★をオープンしています。  鍾乳洞の最終出口から駐車場へ戻る帰路の左手岸壁に巨大氷の渓谷が出現 高さ30メートルを超す氷柱など蒼白の氷は美しいの一言!!! ライトアップ時には、色とりどりの照明で幻想的な風景が広がります。 暖冬で、未だ氷は成長段階ですが、 温かい甘酒を準備して皆様のお越しをお待ちしています。是非お越しください。 開催期間  平成28年1月10日(日)~3月

◆◇◆管粥神事 1月14日(木)◆◇◆

管粥神事(くだがいしんじ)・・・高山市無形文化財に指定 1月14日(水)午後1時より、高山市丹生川町旗鉾にある伊太祁曽神社にて執り行われます。 約6cmの麻ガラ(麻の茎)に、農作物の作況・気象・社会景気・プロ野球ペナントレースなど 約140項目の占い事を記した木札をつけ、 粥の材料となる米・大豆・小豆などと一緒に大釜で煮立てます。 釜揚げし神前にお供えしたあと、麻ガラを一つずつ切り開き、 粥の入り

❆❆❆飛騨ほおのき平スキー場OPEN❆❆❆

飛騨ほおのき平スキー場はOPENしています。 天候の影響で現在ゲレンデの一部滑走可能状況です。 全面滑走できるようになるまでもう少し時間がかかりそうです。   詳しくは、下記の「ほおのき平スキー場HP」をご覧ください。 ◆最新情報・イベント情報・ライブカメラ映像はコチラ◆  ☞☞☞http://www.hounoki-daira.or.jp/

第5回 乗鞍フォーラム ~ともに考える乗鞍の明日~

今月19日(土)、高山市役所の地下市民ホールにおいて 乗鞍フォーラム  ~ともに考える乗鞍の明日~ を開催します。  今回は岐阜大学の三井教授をお招きし 感動・魅了!愛される乗鞍の明日とは をテーマに事業報告・パネルディスカッションを行います。 エコロジーとエコノミーの共存を実現させるために私たちが取り組めることは何なのか。 皆さんで乗鞍の明日について一緒に考えてみませんか? 多数のご参加をお待ち

★★「乗鞍岳を撮ろう」写真コンテスト 結果発表★★

  ★特   選★  千葉県  冨士 悦子 様 『剣ヶ峰からの夕焼け』               ★準 特 選★  東京都  谷口 加奈 様 『コマクサパラダイス』      ★高山市長賞★  高山市  村田  稔 様 『標高日本一の道を行く』         ★濃飛乗合自動車(株)社長賞★ 埼玉県 安田 幸弘 様 『雷雲の星空と流れ星』        ★アルピコ交通(株)社長賞★ 高山市 小島

乗鞍スカイライン 2015シーズン終了のお知らせ

   10月31日をもちまして、乗鞍スカイライン(乗鞍岳)は冬季閉鎖に入りました。   シーズン中のご来所、誠にありがとうございました。            来シーズンも5月15日のオープンを予定しています。               皆さまのお越しをスタッフ一同、心からお待ちしております。                 

マイカー規制情報

2022年5月15日

乗鞍スカイラインはマイカー規制を実施しております。

マイカー規制情報
  • 飛騨乗鞍観光協会 旅館部 旅の宿情報
  • 丹生川トクだね!
↑ページのトップへ